インプロワークショップ開催!Some-well Meets

今回は、演劇部で活動経験がある教会メンバー3名を講師としてお招きし、インプロワークショップを開催しました!
※インプロ:台本やセリフなしで、その場で演じる演劇。企業の研修にも活用されている。

今回のテーマは「心を開いて、言葉でつながる」でした。
演劇を通して、自分の考えや感情を思い切り表現することで、新しい自分に気づいていただけたらという思いで、企画しました。
最初は、喜怒哀楽ゲームを実施しました。
その名の通り、喜怒哀楽を表現するゲームなのですが、前の人より表現を大きくしないといけないルールがあります。
最終的には、日常ではあり得ないオーバーな表現が続出しましたが、参加者全員の心がほぐれた時間となりました笑


各々が思う喜怒哀楽を表現
次は、テーマに沿った即興演劇をチームに分かれてやってみました。
テレビ局や化粧品店などいくつかの会社の社長と社員に分かれたり、くじで決まった性格に従って、各チームでストーリーを考えたりと、その場その場での対応力が求められ、脳も体もフル回転!(半ばむちゃぶりでした・・😅)
きっと今回経験した対応力が実生活でも活きるかなと思います!笑

チームごとにどんな演劇にするか相談中

各チームめいいっぱい演じました!
参加者からは
『自分の思考や心の持ち方の傾向についてよりはっきり見えた』
『普段表現しないものを出す難しさもありましたが、心がストレッチ出来た感じがしました。』
『やっていくうちに自分の考えの癖で縛る事なく、自由に表現することの楽しさも感じるようになりました。』
『自分がいかに人目を気にして生きているのかや、できないことへの恐怖感を抱いているのかを実感しました。』
『普段ではありえない自分が出せたと思います。新しい自分に気付けたいい体験でした。』
といった声をいただけました!
次回のSome-well Meetsも楽しみにしていてください!