自由に、自分らしく、前へ。RISAのストーリー

プロフィール
名前:RISA
出身:群馬県
仕事:人事コンサル会社 営業兼人事
趣味:サッカー

社会人になってから始めたサッカーに熱中!
学生時代にサッカー経験があるわけでもないし、ものすごく得意なわけではないのですが、今はサッカーに熱中しています。まさか、社会人になってから新しいスポーツを始めるとは思ってもいませんでした!ポジションは中盤から、前の方をやることが多いですね。最初は、自分は「後ろでいいかな~」と遠慮してたんですけど、前の方のポジションをやり始めてから、本当に自分の持っているものが生かされている感じがしました。不思議と、仕事や生活にも通じています。ラインぎりぎりまで行きそうなボールを執念で追いかけるシーンは痺れますね!(笑)

田舎から念願の東京へ
私は群馬県の山の麓、田んぼに囲まれたところで育ちました。両親が共働きだったこともあって、じいちゃん子ばあちゃん子で、よく畑のお手伝いをしていました。親戚が多くて、家にはよく大人がたくさん集まっていて。子どもの頃は、私が何かやれば大人たちが喜んでくれる、そんな環境でしたね。それが楽しみではあったけれど、期待に応えなきゃって面も強かったんです。だから、誰も知らない場所でのびのびしたいなって思うこともありました。家族や親戚が誰もいなくて、憧れの場所、東京で、自由に暮らしたいなと。
それで、東京の大学を受けたんですけど、余裕って思ってたのに見事に全部落ちて、人生甘くないって初めて挫折を経験しました(笑)。群馬の大学に通いながら、サークルやインターンでなんだかんだ週1回は東京に通い、新卒で念願の東京進出!「ずっと東京にいそう」って良く言われるんですけど、社会人になってからなんです。

力強く背中を押してくれる神様の言葉
大学生の時に、希望光教会の人と話す機会があって、その人の話がすごく素敵だったんですよね。なんでそんな素敵な言葉が出てくるんだろう、どこから出てきたんですかその言葉って聞いてみたら「聖書だよ」って。次の日にはAmazonで聖書をポチってました(笑)。学生の時も少しずつ聖書を学んで、上京をきっかけに教会にも通うようになりました。
私が好きな聖書のメッセージは、イザヤ書の「あなたはわたしのものだ、わたしが共にするからあなたに不可能はない」っていう内容の聖句です。神様には、いろんな面があって、「大丈夫だよ」って慰めてくれることもあるんですけど、私は「やってみな、全部責任取るから。とりあえず前だけ見て行け」みたいな、そういう神様が本当にかっこよくて、好きなんですよね。
自分が、力を落としていても、力が溢れている時でも、どっちの時でも力をもらう聖句ですね。聞く時々によって、聞こえ方が異なるのもいいですね。
恐れるな、わたしはあなたをあがなった。わたしはあなたの名を呼んだ、あなたはわたしのものだ。
あなたが水の中を過ぎるとき、わたしはあなたと共におる。川の中を過ぎるとき、水はあなたの上にあふれることがない。あなたが火の中を行くとき、焼かれることもなく、炎もあなたに燃えつくことがない。イザヤ書43章1~2節
去年、初めてサッカーの大会に出た時がそうかな。初心者が多くて、結成したばかりのチームで、勝った試合がないまま、最後の試合でPKになったんです。その時に、私が、自信があったかなかったか、もう分からないんですけど、最初に「行きます」って言っちゃったんですよね。本当に、神様に、力をもらったからできたことだと思います。

インタビュー後の一コマ

おしゃれカフェでまったりインタビューをし、都会の中の自然で過ごしたあと、お好み焼きを食べました☆