BLUE SANTAごみ拾い2025 プレイベント@SHIBUYAに参加しました!

6/28(土)にBLUE SANTAごみ拾い2025 プレイベント@SHIBUYAに参加してきました!

普段は、ゴミ拾いを企画運営している側ですが、今回は運営メンバーを中心に6名でブルーサンタのプレイベントに参加してきました!

当日は、渋谷にある小学校にまず集合しました。本当に多くの参加者の方がいらっしゃり、皆がブルーサンタの衣装を着ていて、皆でひとつになって行うって最高だなと感じました!
スヌーピーの登場があったり、老若男女大勢の方がいらっしゃり、暑い中での活動でしたが、渋谷の街をブルーサンタの格好で皆でゴミ拾いをしながら、楽しく活動できました。


渋谷は意外ときれいなのでは?とも思いましたが、路地のような人が少ないところを探して、多くのゴミを拾うことができました。

どんなことをするにしても、楽しく行おうとする工夫が大事だなと感じました。

私たちもこれからゴミ拾いを企画するとき、楽しくゴミ拾いができるように工夫していきたいです!

ブルーサンタゴミ拾いとは?
↓↓↓
2016年から毎年海の日に、海の素晴らしさや、海の現状に目をむけて、海をキレイにする文化が生まれることを願い実施し、今年で10年目の活動となります。
海の日に、青いアイテムを身につけて、みんなで海の未来を変える挑戦をしよう!

「海の日」とは、海の恩恵に感謝する日として定められた祝日です。
赤いサンタクロースは「クリスマスイブ(冬)」に白い袋から子供たちにプレゼントを渡し、青いサンタクロースは「海の日(夏)」にごみを拾って白い袋に入れ子供たちにきれいな海をプレゼントします。

Recent Article