「姿勢」を制する者は「生活」を制す!Some-well Meets

第7回Some-Well Meetsはタオルエクササイズを開催しました!

講師にはプロトレーナーとして活躍されているげんたさんをお迎えし、『姿勢』を制する者は『生活』を制す、という興味深いテーマで丁寧に教えていただきました。

講師のげんたさん

イベントでは、まず肉体的な姿勢を整えることが、私たちの生き方にも深く影響を及ぼすことを学びました。
姿勢を良くするためには、背筋を伸ばすなど技術的なことに目を向けがちですが、実は自身の生き方、考え方も大切ということを知り、目から鱗でした。確かに、気持ちが沈んでいたりすると、知らず知らずのうちに背中が丸まってしまいますもんね。。笑
技術的な部分だけでなく、考え方の部分も含めて気づきを得られるのは、Some-Well Meetsの良さの一つだなと思いました!

姿勢を正すための考え方を伝えるげんたさん



次に参加者全員でタオルエクササイズにチャレンジ!

日常的に使うタオルで、簡単にできるエクササイズを教えてくださったので、継続的に取り組んでいこうと思いました!

参加された方々からは、
「プロであるげんたさんがとても丁寧に教えてくださったおかげで、自分の身体を改めて理解する貴重な機会となりました」
「日常生活の中で無意識に身についた癖によって本来の機能を発揮できていないことに気づきました」など、
多くの前向きな感想をいただきました!

今後のSome-Well Meetsは、4月には子どもたちが気軽に参加できる楽器体験、5月には自分自身を深く知る自己分析のワークショップ、そして6月には子ども向けのエコバッグ作り(アート体験)を企画しています。
引き続き、Some-Well Meetsをよろしくお願いします^^

Recent Article